2023.01.04 うさぎ年 あけましておめでとうございます
2023年。令和も5年となりました。本年もよろしくお願いいたします。
今年はうさぎ年。店長はうさぎをこよなく愛するうさ飼いさん。12年前の年賀状はうさぎを抱いてにこにこ笑顔の写真でした。今年は、先日ご紹介した未来の天才画家さんにいただいた絵を年賀状にさせていただきました。
皆様にとりまして大きな飛躍の年となりますように。

豆腐庵山中は、あらゆる「おかげさま」に支えられています。
五十鈴川の水、大豆、にがりなどの「材料」、世代を越えて喜びを共有できる
「スタッフ」、
お店をサポートしてくださる「様々な業種」の方々、
平成十五年の開店から、想い変わらずやってきました。
静かに私たちを見守ってくださる「神宮さん」、
それと何より私たちのお豆腐やどーなつを召し上がってくださる「お客様」。
そんなみなさまの心と体を満たし、喜んでいただきたいと願っております。
「美味しい五十鈴川の水を生かした豆腐を作りたい。」
豆腐庵山中はそんな想いから始まりました。
水、大豆、にがり、たったこれだけのシンプルな原材料だからこそ、
心を込めた「吟味と精進」が一番大切だと考えています。
神宮さんの森と同じように、いろいろな種類の木が
美しく雑居しています。
神様やお客様、ここに関わる人々が喜んでもらえるような
店にしようと家族とスタッフで育ててきました。
細部まで愛情のこもった大切な店です。
お豆腐作りの途中でできる「おから」。
私たちはこれを捨てることはできません。「もったいない」の気持ちから、
我が家の子供たちに「おからのドーナツ」を作ったところ、大好評。
「うの花どーなつ」はそんな風に始まりました。
2023年。令和も5年となりました。本年もよろしくお願いいたします。
今年はうさぎ年。店長はうさぎをこよなく愛するうさ飼いさん。12年前の年賀状はうさぎを抱いてにこにこ笑顔の写真でした。今年は、先日ご紹介した未来の天才画家さんにいただいた絵を年賀状にさせていただきました。
皆様にとりまして大きな飛躍の年となりますように。
令和4年ももうすぐ終わり、新しい年を迎える準備に忙しい季節となりました。来年はうさぎ年。今年も愉快な砥部焼うさぎがやってきました。にっこりしていただけること間違いなしのうさぎ達です。
今日は、お父さんうさぎ、お母さんうさぎ、子うさぎ3匹でご挨拶。
来年が良い年になりますように!
〒516-0025 三重県伊勢市宇治中之切町95